
つながる安心をあなたに
あなたが望む人と安全に情報を共有

つながる安心を
あなたに
あなたが望む人と
安全に情報を共有
携帯電話が接続できない場合でも、FIELDCONNECTはSigfoxネットワークにより接続が維持されます。

FIELDCONNECT
フィールドコネクト
DK-SF03GFC
Sigfox GNSS Tracker and Communicator

FIELDCONNECT
フィールドコネクト
DK-SF03GFC
Sigfox GNSS Tracker and Communicator
8月10日発売開始!
お待たせいたしました。
8月10日(水)よりFIELDCONNECT(DK-SF03GFC)を新発売いたします。
ご購入は「PORTALFIELD ONLINE STORE」をご利用ください。
「さかいやスポーツエコープラザ」では事務手数料¥3,000分が¥2,000で購入できる「事務手数料割引パック」を好評販売中です。併せてご利用ください。(価格はすべて税抜です)
新発売記念キャンペーン!
FIELDCONNECTの新発売を記念して、
8/31まで先着80名様が利用できる¥880(税込)割引クーポンコードをプレゼント!
「PORTALFIELD ONLINE STORE」で使用できます。
「STARTFIELDCONNECT」を、お会計の際にクーポンコード欄に入力してください。(事務手数料割引パックとの併用はできません)

FIELDCONNECTと同期する
マッピング
インターフェイス

FIELDCONNECTと同期する
マッピング
インターフェイス
FIELDCONNECTのシステム
FIELDCONNECTは、ユーザーのアクティビティ中の進行状況を追跡できるだけでなく、
あらかじめ設定したSOSやメッセージを送信することができ、それらを日本中のSigfoxエリアから利用できるようにしたマッピング&メッセージングシステムです。
FIELDCONNECTの
システム
FIELDCONNECTは、ユーザーのアクティビティ中の進行状況を追跡できるだけでなく、あらかじめ設定したSOSやメッセージを送信することができ、それらを日本中のSigfoxエリアから利用できるようにしたマッピング&メッセージングシステムです。
トラッキング
端末の最新の位置を地図画面上で見ることができるほか、共有URLを使うと家族や友人、フォロワーと画面を共有できます。
SOS送信
アクティビティ中の緊急時には、SOSメッセージをあらかじめ設定した、あなたが望む人にEメールで送信できます。
Sigfox
携帯電話が接続できない場所であっても、国内人口カバー率95%(2021年11月時点)のSigfoxエリア内であれば通信が可能です。
低消費電力
9分間隔の位置自動送信で最大5日間連続して使える、IoT機器ならではの省電力設計です。バッテリーは入手しやすい単3乾電池が使えます。
丹沢のエリア状況(2022年6月時点)。水色がSigfoxサービスエリア、紫やオレンジなどはNTTdocomoサービスエリア。
※サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
※サービスエリア内であっても、トンネル、地下、建物の中、山間部の谷あいなどの電波の弱い場所や境界付近では、ご利用になれない場合があります。
丹沢のエリア状況(2022年6月時点)
水色がSigfoxサービスエリア、
紫やオレンジなどは
NTTdocomoサービスエリア。
※サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
※サービスエリア内であっても、トンネル、地下、建物の中、山間部の谷あいなどの電波の弱い場所や境界付近では、ご利用になれない場合があります。スマートフォンでエリア大幅拡大
FIELDCONNECTサービスエリア外であっても、お手持ちのスマートフォンが圏内であれば、ダッシュボード内のマップ画面をスマートフォンで表示させ「手動」ボタンを押すことで、スマートフォンで取得している位置情報をFIELDCONNECTサーバーへ手動送信することができます。これにより、FIELDCONNECTサービスエリアとご契約のスマートフォンエリアの両方の電波を合わせて使うことができ、ご利用可能エリアが大幅に広がる仕組みになっています。
スマートフォンで
エリア大幅拡大
FIELDCONNECTサービスエリア外であっても、お手持ちのスマートフォンが圏内であれば、ダッシュボード内のマップ画面をスマートフォンで表示させ「手動」ボタンを押すことで、スマートフォンで取得している位置情報をFIELDCONNECTサーバーへ手動送信することができます。これにより、FIELDCONNECTサービスエリアとご契約のスマートフォンエリアの両方の電波を合わせて使うことができ、ご利用可能エリアが格段に広がる仕組みになっています。